2014年8月23日土曜日


年金とはげたかショッピング

 この間、今年度の年金の算定書が送られてきました。見てびっくりです。千円も目減りしていました。デフレのときはそれでもよかったのですが、こう何もかも値上がりしてくると、だって、ガソリンだって、安かったときに比べたら1.5倍にはなっています。夫は60歳から年金の貰えた年代ですから、一万円以上は目減りしているでしょうか。
 それでも年金をいただけるのは、もちろんありがたいのですよ。
 こうなったら自己防衛です。毎日の生活はそんなに変えられませんから、電気代、光熱費、水道代、ガソリン代などは今まで通りに節約するしかありません。それでも元が値上がっているのですから、支払い金額はどんなに節約してもじわじわと上がってきています。これ以上使わなくってもいいものと言えば、夏は電子レンジですね。昔のように冷やご飯、冷やおかずでもいいのです。今まではパン焼き機で、パンを焼いて、更に、それをオーブンで焼いたりして食べていましたが、買った方が安上がりです。オーブンもつかわなってもサンドイッチにすればおいしく食べられます。毎回という訳ではなく、回数を減らしました。そのかわり、夏は冷房が必要なときもありますから。
 衣料費は極力買わないで、持っているものの着回し、リフォームです。着られない服、着ない服が、五箱もあるのですから、痩せれば、着られる服はいくらでもあります。この間、ズボンがないと思いましたが、箱を調べてみたら、夫の着られない、真新しいズボンが出てきました。男物だっていいんです。かっこ良く着るのは私のセンス次第です。もう服は買いません。
 一番融通が利きそうなのは食費です。昔、母が、「切り詰められるのは食費くらいだろう」と言って、作った野菜を持ってきてくれたことを思い出します。食費は気を緩めるといくらでも増えてしまいます。反対に気を配っていれば、特に、糖尿病患者と予備軍で、そんなに食べてはいけないはずですから、自家菜園の貧弱な野菜の天ぷらなどをすれば、ある程度は抑えられます。
 まず、特別なとき以外、外食はしないことにします。
 一時期、安い食材を買い出しにいっていたのですが、それはガソリン代がかかりますし、労働も身にこたえるので、やめにしました。その代わりに何がいいだろうと考えました。それがはげたかショッピングです。
 普通買い物には、人の少ない午前中に行っていましたが、何度か夕方の込む時間帯に行って、知人によく遭遇しました。五時、六時でしたから、みんな仕事帰りだったのだろうと思っていましたが、よく考えると、あの時間帯は、総菜や生鮮品が安くなるのです。品数は少なくなりますが、特別に買いたいものがある訳ではないので、安くなったものを買ってきても変わりはありません。幸い私も、週に二回くらいはその時間帯にその店の前を車で通るのです。
 そんなことを、しばらくして見ていると、安くなるのは夕方だけでないことがわかりました。商品のチェックは一日中されていて、賞味期限の迫ったものは次々に安くなって行きます。これならわざわざ夕方に行かなくっても安くなったものが買えます。これをはげたかショッピングと名付けたのです。
 きっとみんな同じことを考えているんですよね。私の二軒のネットショップにも、来訪者はめっきり減りました。