2020年7月9日木曜日

アメリカからの便り再び

 六月三十日、アメリカから四百件超くらいのトラフィックがありました。この頃ロシアからは少ししかありません。何なんでしょうね。
 でもこの日付を見ると、『香港の中国返還から23年となる7月1日を前に、香港での反政府的な動きを取り締まる中国の「香港国家安全維持法」が6月30日夜11時ごろ施行された』に符合するのです。
 ちなみにブラウザ別では、グーグルのクロームが523件で91%、オペレーティング システム別ではAndroidが352件で 61%、Windowsが169件で29%でした。
 こういうのって、どこかを、例えば私のURLを経由して香港の人とかと連絡を取り合えば、個人が特定されないということなのでしょうか。それとも、ハッカーが手当たり次第に目的物を探しているのでしょうか。
 中国は政権に不都合な誰かの意見表明をつぶすのに躍起になっているみたいですから。まるで戦時下のパルチザンみたいです。
 政府の体制を守ることも大事ですが、みんなのための政府であろうとし続ければ、みんなが政府を守ろうとするのではないかと思うのですが。なんか、誰のための政府、誰のための国家安全法なのかという気がしてきます。