2012年9月13日木曜日

JPGで

  スキャナーの設定をしてくれたときに娘がフォトスタジオというアプリケーションを入れてくれました。最初スキャナーで、コピーをするように取って、それをフォトスタジオできれいに切り取り、サイズを指定して小さくすると、出来上がりです。
  次にそれをショップにアップしたのですが、ショップ画面を覗いてみてびっくり、出来過ぎなのです。最初にアップしてあったメインの本が霞んでしまいました。
  これはメインの本も取り直しをしなければならないのではないかと覚悟を決めましたが、六冊ずつ撮った写真の方を、フォトスタジオで切り取って、一冊ずつにすると、同じような画質になるかも知れないと推測し、やり始めました。最初のうちはどうにかうまく行ったのですが、突然、『JPGで』という警告が出て、画像がアップできなくなってしまいました。そこで娘に聞きたいと思いましたが、やっぱり真夜中でした。
  翌日、起きて来た娘に聞いてみましたら、「よく説明を読んでね」というつれない返事。娘も忙しいのだろうと思い、またコンピューターに向き合って再挑戦しました。でも同じです。とうとう行き詰まって、「『JPG』とはなんぞや」とネットで調べてみました。『圧縮イメージ』なのだそうです。そう言えば、最初に切り取ったときに、保存をどうするかと言う選択肢がいくつか出て来たような気がしていましたが、その時は確か、『JPEG』でしていたような気がします。それでもダメだったんです。
  その時ハタと気がつきました。六枚ずつの写真はプレビューのJPEGイメージと書かれていたのです。このプレビューのまま、一枚ずつ切り取ることはできないかと思いまして、やってみたら、できたのです。フォトスタジオを使わなくても良かったのです。保存のときにJPEGを選んで保存すると、それをショップは受け付けてくれました。ちょっと分からないことに、フォトスタジオでつくった画像は受け付けてくれるものとくれないものがあるのです。
  フォトスタジオとプレビューの違いは『サイズ』と『KB』の違いのような気がします。フォトスタジオは『サイズ』と『KB』を小さくできるので、無料のゼロショップのように『100MB』しか商品を並べることができない小さなショップは、大きい『KB』だと商品の数が少なくなってしまいます。しかし、それはまた後で考えましょう。何せまだ、『ⅠMB』も使っていないのですから。
  それで、今は、スキャナーとカメラ、フォトスタジオとプレビュー、『完全に』とは言えませんが、どれも使えるようになりました。進歩です。