2019年6月27日木曜日

嫌なこと、苦手なことをしていると

 このところ、意味が分からなくって、気にしているせいか、マインドフルネスのことが頭をよぎります。なかなか食事に集中なんかできませんし、体操に集中なんかできません。何せ、すぐに違うことを考えてしまう、マインドワンダリングが私の得技なのですから。
 ある日、いつものようにテレビのヨガ講座を見ながら、真似をしてやっていると、いろんなことが頭に浮かびました。忘れてしまうので、いいと思ったことはすぐに書き留めるようにしています。
 そこでハタと気が付いたのです。これって、茂木先生の『ひらめきラン』の状態じゃないかと。「いつものコースをいつものように走っているとひらめきが起こる」と茂木先生はおっしゃっていました。
 私もいつものように、いつもの体操を、もう3年間続けているので、この頃はだいぶ慣れた状態でしているのです。マインドフルネスから、マインドワンダリングの状態になって、ひらめきでしょうかね。この『ひらめき』というのは、心の中でずっと気になっていたことのアイディアが浮き出てくるようです。何か少しわかったような気になってきました。
 これって、寝ているときにアイディアが沸いて、枕元にメモ帳を置いておく人と同じじゃないでしょうか。
 話は違うかもしれませんが、私の体操、ヨガがメインですが、それだけでなく、時間が合えばテレビで放送される他のものも時々トライしています。でも、苦手なんですよね。決して好きでやっているわけではありません。
 ある日娘が言いました。「嫌なこと、苦手なことをして、それができるようになると、脳が活性化するのかもしれない」と。なるほどと思いました。私のヨガ、三年間の間に、ほんの少しですが、できることが増えてきました。それにつれて、確かに体の動きが早くなったような気がします。体の動きが早くなったということは頭の動きが早くなったということですよね。例えば、そんなに好きではありませんが、掃除が以前よりスムーズにできるようになりました。
 ムムム、四年目のヨガ、がんばります。